東北の歴史小説を執筆中の方の運転手として、
唐桑半島にある、御崎神社に行ってきました。
津波の被害にも合わず、幸いなことです。
画像左上が今回取材の目的である、阿波文字で刻まれた
くしらつか(鯨塚)の石碑です。
他の石碑が、案内板にある鯨塚3基の画像ですが、
なぜか阿波文字の石碑だけが、少し離れたところに
ポツンと解説もないまま設置されていました。
日本で現存する唯一の阿波文字の石碑なのに、
ちょっと寂しいかぎりです。
まだコメントはありません。